ホームページ募集要項お問合せ電話番号やまびこ幼稚園
やまびこのモットー遊びながら学ぶ園庭紹介やまびこのイベントやまびこの歴史・活動やまびこのQ&A子育てのヒント交通アクセスとバスルート

やまびこ幼稚園 子ども達の風景

いつも元気なやまびこ幼稚園の子ども達。子どもが自分から問題を解決していく姿や、
周りの友だちや先生達とのやりとりなどを写真を交えて紹介します。
<< 子ども達のグループ活動 〜一輪車編〜 | main | 24年度グループ活動ダイジェスト版 >>
グループ活動 〜ドミノ倒し・立体絵本編〜
 <ドミノ倒し発表会>

ドミノが大好きで、毎日工夫して様々な形にドミノの
ピースを並べて、ドミノ倒しを楽しんでおりました。
それを見ていたクラスの仲間が興味を持ち、一緒に楽
しんでいるうちに、3月に入ってからドミノ倒しを園
のみんなに披露することになりました。
 

ドミノをどう並べるかの構想から、実際に並べてお客
さんに披露する日が来るまで、お互いの意見が食い違
ったりすることもありましたが、その都度自分の思い
を伝え合い、折り合いをつけて解決したり、どのよう
に並べたら見応えのあるドミノ倒しになるのか試行錯
誤しながら日々取り組み、当日を迎えました。


発表会当日は、年少さんから年長さんまでたくさんのお客さんが
見に来てくれました。部屋に入りきれなかったので、テラスから
見るお客さんもたくさんいました。
ドキドキしながらも張り切ってドミノ倒しの説明をしてくれました。
スタートのカウントの仕方も伝え、“…3・2・1・スタート”
のかけ声と共にドミノ倒しがスタート!


パタパタと軽快な音を立て次々と倒れていくドミノ。


途中で止まってしまっても慌てずに、止まったところからまた
スタートさせていました。
とても落ち着いて発表していました。
見ているお客さんも「すごーい!!」と固唾をのんで
見守ります。


ドミノ倒しの行方を息を潜めて見ている子ども達。

ドミノ倒し
全部ちゃんと倒れますように…。と願いながら
ドミノの行方を見守ります。


最後は…
何と“人間ドミノ”をします!
クラス全員の仲間に手伝ってもらいスタンバイOK!!
「何が始まるんだろう…」と会場のお客さんもワクワク
していました。


背中に優しくタッチされると、次々と倒れていきました。
大成功!!


「すごいねぇ〜!!」
保育室に入りきれずに、テラスから見ていたお客さんが
外からも盛大な拍手を送ってくれました。


「見せてくれてありがとう!!」
「すごく楽しかったです!!」
「おもしろかった!!」
口々に感想を述べてくれました。
年長さんに握手をしてもらい会場を後にするお客さんたち。

実は、このあと自分達の保育室に戻った年少さんは、すぐに
一列になり人間ドミノを実行して楽しんでおりました。
年長さんがやっていたように“やさしく”背中にタッチして次ぎ
次と倒れていき楽しんでいました。
本当に、年長さんからはたくさん楽しいことを教えてもらいま
した。ありがとう。



<立体絵本劇場>


最初は静子先生に作ってもらった折り紙の恐竜で、大好きな絵本
の世界のイメージを重ねて遊んでいるうちに、あれも作ろう、こ
れも作ろうと次々に発想がつながり、作っているうちにいつの間
にか立体絵本のような世界が出来上がっていました。
左側の夜の星が描かれている作品を起こして立てると、夜の風景
(場面)に変わります。
本当に細かいところまで気を配り、絵本の世界を楽しみながら作っ
ていきました。


最初は人に見せることは意識しないで作って楽しんでいたようなの
ですが、恐竜の世界を作って楽しんでいる姿を周りの友達が見てい
て、2人のことを「恐竜チーム」と呼ぶようになりました。
そして、その頃、一輪車や竹馬やハーモニカやこまなどチーム活動で
の発表会が盛んに行われていたので、自ずと2人の意識も“発表する”
という方向に向いていきました。
一人が絵本を読み上げ、もう一人が作った恐竜や登場人物、背景など
を動かし、立体絵本劇を披露してくれました。


クラスの仲間たちも、じっくりと立体絵本の世界を味わってくれました。
卒園式の3日前の発表会でした。
本当に、卒園ぎりぎりまで各々の子どもたちが遊びの中で目標を具体化
して実現していました。


絵本のストーリに合わせて恐竜を動かし演じていました。
ちょっとドキドキ…。


大好きな恐竜の友情物語をしっとりと演じていました。



| こどもたちの遊び | 14:58 | - | -
CALENDAR
S M T W T F S
     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      
<< March 2024 >>
SELECTED ENTRIES
CATEGORIES
ARCHIVES
LINKS
PROFILE